<Kさんのモニターレポート>

尼崎市の30代男性、Kさん 

二輪車大好きなKさんは、ロードバイクにマウンテンバイクにオートバイに・・・それもレースに出ちゃうような本格的な二輪車乗りです。
丁度2年前にスキルフルタッチという筋膜マッサージを体験していただいて、すごい変化に驚いていらっしゃいました。今回はモニター
として10セッション受けてみていただきましょう!と言っていたらバイクのレースで転んで右足をひどく捻挫されて、触ってもいいくらいに
治るの待ってのスタートです。まずは、そのバイクでこけた事によって崩れたバランスを取り戻すのが目標ですね。


Kさんはご自身のmixiの日記にレポートを書いてくださっています♪

⇒Kさんの写真

<8/4/2011(木) セッション1>

8/6/2011(土)  ロルフィング セッション1
そもそもロルフィングとは何か・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

以前、一度体験セッションを受けさせてもらったことがあり、身体の変化に驚いた。
今までいろんな整体やカイロプラクティックなどを受けて来たが、ロルフィングは全く違ったアプローチだと感じた。
マッサージなどでは身体を完全に預けてお任せ状態だが、ロルフィングはロルファーと患者さんが一心となって身体を正常な方向に
向けてイメージしながらお互いの力で治していく。
ロルファーは患者さんの本来の身体の動かし方を思い出させるような施術をし、患者さんは本来の身体の動かし方をどんどん
思い出していく。

その結果が正常な姿勢と身体になっていき、問題点が解決されていく。
そんな風に感じた。

んで、今回御世話になったのはこちらのロルファーさん。
http://asakofybs.life.coocan.jp/

さて、全10セッションの第1回目
・深い呼吸を楽にできるようにする。
上半身がメインの施術。
はじめに現在の呼吸方法を確認。
右上半身から身体をほぐしていく。
肩から肋骨にかけてどんどん身体は変化していく。
実際に右だけ終わった状態だと左の身体はまるで別人!
腕の長さが左右で明らかに違う。
そして肺も左右で呼吸の仕方が変わったのが分かる。

今までは大きく息をするときにわざわざ肋骨を前側にふくらませ、肺に空気を「吸わせる」イメージだった。
それが施術後は肺に空気が「吸い込まれていく」イメージ。
明らかに空気を吸う時間が長くなり、身体の奥まで入っている。

次は頭の先から仙骨(背骨の最後)にかけて。
じーっとイメージしながら骨が緩んでいくのが分かる。
それはロルファーさんにも分かるようで、「をを〜変わってきた変わってきた」と僕の気持ちとシンクロしながら進んでいく。
腰痛持ちの僕は腰から仙骨にかけてが緩みにくかったが、そこも時間をかける事によってどんどん変化していった。

そして施術が終わり、歩いてみると不思議な事に身体が軽い。
足の怪我が無ければ走り出したいぐらいの軽さ。
自然に足が前に出るし、その足もまっすぐ「すっ」と自然に出る。
そして頭の重さを感じなくなった。
これは肩こりに悩む人にとっては大きな改善だと思う。

そして正しい姿勢が「楽」な事に気付く。
ディスクワークをしているときについついクセで足を組んでしまうのだが、それが足を組んで座るのが苦痛になった(笑)
しっかりと深く腰掛け、背筋が伸びた姿勢が本当に楽なのだ。
正しい姿勢であればより楽な呼吸が出来、良い循環が生まれる。

2回目のセッションがすでに待ち遠しい。。。

8/9/2011(火)  変化あり@ロルフィングセッション1後
先日のロルフィングを受けた2日後、40kmほど自転車に乗った。

自分でも良く分からないのだが、これが腹式呼吸という感じなのだろうか?
呼吸がずいぶん楽に出来るようになっていた。

それと、怪我で筋力も落ち、足首の不安からまだダンシングは出来ないのだが、股関節の稼働域が明らかに大きくなり、腰を入れて
しっかりペダリングが出来ている。

今までこれほど上手く力を入れれた事はないぐらい気持ちよく自転車のペダリングが出来るようになっていて驚いた。
これは後ろを走っていたCちゃんも気付いていたようで、良いフォームで乗れているとお褒めの言葉を頂いた。


が、調子にのって踏みすぎてしまったために次の日はしっかり筋肉痛(汗)

肉体の変化って面白い。

<8/18/2011(木) セッション2>

8/20/2011(土)  ロルフィング セッション2
ロルフィングのセッション2を受けてきた。

今回は足がメイン。

特に僕は2ヶ月前に右足首を大きく捻挫させてしまってるのが完治していない(本当は完治してる方が良い)中でのセッションとなるので興味深い。

セッションに入る前に僕が「セッションが終わると背が伸びたような感じになるけど本当に伸びてるのかなぁ??」
という話になり、ものは試しに身長を測って見ることに。結果は後で・・・。

セッションが始まると足首と指、膝の動きを確かめる。
怪我の影響で右の膝がかなり内側に入っている。

施術が始まると足の裏がどんどん柔らかくなり「ほっ」とした気分になる。
膝下のすねの部分などは普段、なんともほぐしがたい場所なのだが、ここもあっさりと気持ちよく伸ばされる。
もう、本当に気持ちよくて一瞬寝てしまう所だった(笑)

後半はセッション1で一番緩みにくかった腰周りを再度施術。
それに加えて背骨のねじれと伸びを意識した施術も。

セッション後、前回と同じようにゆっくり起き上がり姿勢を確認。

はじめに感じたのが、足の裏が柔らかく足の指が伸びた(笑)
歩くと、しっかり地面を足の指がつかんでいる感覚がしっかりある。
安定感が驚くほど増え、怪我した足首への不安もかなり軽減された。

そして驚きは上半身の動きだった。
今まで下半身と上半身は全くと言っていいほど連動していなかった。
それが、歩くと肩胛骨周りの筋肉から足の先までが連動している。
まだ、僕の弱点である腰回りが動ききっていないのだが、それも今後のセッションで変わるらしい。
イメージ的には4本足でのしのし歩くライオンのように全身で歩いている感じ。
とにかく、つながっていなかった物が点と点ぐらいはつながるようになってきた。
歩いている映像の自分の姿はすでにまるで別人だが(笑)

そして、セッション終了後に背を測ってみたら・・・5mm伸びてた(笑)
実際に背を測るときの姿勢から変わったのは自分でも分かりましたからね〜。

んで、全てが終わって駐車場まで歩いているときにも変化が。
駐車場まではかなりの急勾配な坂で途中から駐車場に入るのに斜めになるのだが、足首の安定感が凄かった。
がしっと地面を指で掴んでるのだ。

自分の意識していなかった神経や筋肉がどんどんと使える様になってくる。
そして今までしてきた色んなトレーニングなども含めて、自分がいかに筋肉を「縮める」ことだけを意識していたのかという事も教えて頂いた。

筋肉を自分の意識で自然に伸ばす。
これが出来るようになれば凄い。

セッション3に続く

8/24/2011(水)   セッション2後の変化
やっと自転車に乗れた・・・(汗)

前回は股関節の動き方が変わった。

今回はペダリング時の下半身と上半身に繋がりが出てきた。

よくどこぞのショップの丸坊主の兄ちゃんが「肩甲骨回すんやでぇ〜」という話をしていたのだが、ほんのちょっとソレが分かったような気がする。
コレはLSDなどで意識しながらもっとゆっくりと身体に馴染ませていきたい所だ。

下半身のペダリングと上半身の関係性だが、実は上半身をいかに上手く使えるかが力強いペダリングをする重要なポイントだ。

僕の場合、腰が悪いのでまだまだ腰のポイントで上半身との連携が分断されていたのだが、その繋がりが見えて来た事は今後の体作りに重要なヒントを与えてくれている。

<8/30/2011(火) セッション3>

9/1/2011(木)   ロルフィング セッション3
ロルフィング セッション3を受けてきた。

セッション3は体側ラインの確立。前後の空間的広がりを引き出す。との事。

少しイメージが湧きにくかったのだが、結果的にこのセッションは非常に面白かった。

まず右上半身から施術開始。
右上半身だけ施術が終わってから、一度立って歩いて見る。

が・・・

真っ直ぐ歩くのが困難(笑)
もう、右と左でまったく違う身体になってしまい、足の出方が左右で違い過ぎる。
肩も一回り外側に付いている感じで、肩甲骨より後ろ側に大きく空間が出来た。
その後、左上半身も施術。
僕は右足の怪我の為に、右より左が緩み易かったようで、左と右のバランスをとるのが難しかったようだ。

その後、背骨の一部が曲がりにくい部分を延ばしたり、僕のリクエストの首筋の違和感を取ってもらったり・・・とみっちりイジッて頂く。

そして歩いて見ると、前回まで上半身と下半身の繋がりが点と点だったのがもう一点繋がりが増えた感じになった。

腰がダメだと思っていた身体は、実は背中の真ん中辺りの硬さが影響していたようで、自分のイメージしていた動きより動きすぎていて、正直ちょっと戸惑ってるくらい(笑)
正しい姿勢に戸惑うっていうのもおかしな話なんだが、長年付き合ってきた姿勢が急に変わるとどうやって歩くのが正しいのかは頭で分からなくなっているが、身体は正直に反応しているようだ。

雨続きで自転車に乗れてないのだが、今からちょっと楽しみだ♪
上半身が使えるようになると足の疲れが全然違ってくるんだよね。

<9/6/2011(火) セッション4>

9/12/2011(月)
   ロルフィング セッション4

セッション4は骨盤内構造の調整。ミッドラインの確立。と少し難しい。

実際に施術が始まっても今までのような変化していっているという感覚が少なかったかなぁ・・・。

どうやらこのセッションは僕にとっては結構健康体だったようで、どこを触られても痛くもかゆくもなく(笑)
でも、問題がある人は触られるだけでも痛みがあるそうです。

どちらかというと前回までの3セッションで緩みきらなかった場所が伸びていく感覚の方が大きかった。


んが、施術が終わって歩いてみると、そこにはやはり進化した(?)僕の身体になってましたね。
今までは足がすっと前に出るという感覚だったのですが、その感覚に加えて後ろに歩き切る感覚というのでしょうか、しっかり地面を蹴って前に歩けるのだ。
この前後の稼働域の広がりは骨盤の動きにも影響し、スムーズな骨盤の動きは上半身にも影響する。

自転車に乗ってみると、ペダリングの「詰まり」がなくなり、明らかに綺麗に回せる。
そして徐々にではあるがペダリング時に使う筋肉が上半身にシフトしてきている感覚がより大きくなってきた。

僕のように筋肉量が少ない人間にとって、いかに効率よく筋肉を使いきるかというのは非常に重要な要素であり、これが出来なければ速く走ることなんて出来ないのだ。

セッション5に続く

<9/20/2011(火) セッション5>

9/26/2011(月)

第5セッションは 腹部・胸部のスペースを拡げる。内臓空間の解放。

身体の中で宙ぶらりんになってる内蔵に適切な空間を与えるそうな??

手始めに内蔵の位置をごそごそと・・・

その後、横隔膜を緩められ・・・

そもそも、前回のセッションから僕はオートバイのレースを2レースこなし、極端な前傾姿勢を長時間していたせいで食欲もなかったのだが、内蔵をどんどん緩められていくとお腹が空いちゃって空いちゃって(笑)
肋骨の下にちょうどこぶしぐらいの大きさの空間がぽっかり空いた感じなのだ。
何かに圧迫されていた内臓達がとってもフリーダム(笑)

次に大腰筋。
胸の横辺りから骨盤を動かすようなイメージで動かすように言われたのだが、これが自分的には結構難しく・・・
それでも施術が終わって歩いてみると、しっかりまっすぐと歩ける。
何がどうなったのかが言葉では表しにくくて困ってるのだが・・・

昨日軽くジョギングしたのだが、重心が高くなって軽いイメージで走れた。
少しずつではあるが、全身で走れる感覚に近づいているね。

セッション6へ続く

<9/26/2011(月)  セッション6>

10/4/2011(火)

第6セッションは 背骨・仙骨を自由にする。体軸構造の確立。らしい・・・だんだん内部構造が複雑に感じてきたぞ(笑)


さてさて施術は足の先からおしり周りまでを順番に伸ばされる。

この感覚も不思議で自分の身体がこわばっている箇所が逐一分かる。

「あー、こんな小さな筋肉が頑張って使いすぎてたんやなぁ〜」と痛感。


特に足とおしりは変化が大きかった。


足は扁平足だった僕の足にアーチができ、靴のサイズが少し大きく感じる一方で横幅が広がった。これが元々の僕の形らしく、今まで履いていた自転車シューズのインソールの形が合わなくなってきた(汗)作り直さないと・・・


おしりはこわばってた箇所が緩むとなんだかおしりが軽くなって、一部がなくなったような感覚。帰ってから鏡を見ると凄くヒップアップしていてボリュームが出ていてびっくりした。


そしてメインの背骨と仙骨。

僕は仕事柄一日中車に乗る。腰痛対策としてレカロのシートを使っているのだが、施術前は背中と腰のラインがシートに少し合ってなかった。

それが施術後にはこのレカロのシートのラインとぴったり同調するのだ。

これが正しい姿勢でシートの性能も100%発揮といった所だろうか(笑)


そしてすべてが終わって歩いてみると、上半身と下半身の同調が増してきた。

ロルフィングを受けると歩くのが楽しくなる、っていう気持ちが分かる。


セッション7へ・・・

<10/18/2011(火) セッション7>

10/20/2011(木)

第7セッションは 頭部・頸部のバランス。

実はこのセッションが一番楽しみだった。
というのも、顔面を緩める施術があるからだ。さてさてどう変わるのか・・・。

最初に首を左右に曲げて曲がりにくい方向を聞かれる。
僕は左に向きにくいクセがあるので左右のバランスをとりながら少しずつ施術。
終わると、不思議と左の肩が軽くなった。
右が伸びないんじゃなくて左が詰まってたのかな?


んでお楽しみの顔面(笑)
口開けて、歯茎から上あご、舌、あごの付け根?と・・・
終わってみるとなんだか口の中の空間が当社比120%ぐらいになった感じ。
かみ合わせも少し変わった。

次は鼻の中に指入れて、難しい所を緩めるらしい。
右からやってもらうが、さすがに若干抵抗有り(爆)
次に左をやってもらうが、ちょっと慣れていって指がズブズブ鼻の奥までぇ〜・・・
本人的には「どこまで入んね〜ん」と思うぐらい奥まで突っ込まれ、別に痛いわけでもかゆいわけでもなく、なんだか心地いい気分だわさ〜(笑)
コツが分かったのでもう一度右鼻をリクエスト。左と同じくらいの深さまで入り鼻終了。
あとは眉間やほお骨近くを緩めてもらう。
全て終わると、やたらと顔がラク。
表現が難しいが、普段気がつかない所で顔に力入ってる事に気付きますね。
特に目を開けるのがラクで、おめめぱっちりの少女漫画みたいな気分(爆)
帰ったら「なんか顔違うよ(汗)」って言われた。

顔が力んでると、身体全体が固くなる。それがコリとなってバランスが崩れていく。
そんな図式が頭に浮かびましたわ。
顔が緩んだら、身体全体に無駄な力が抜けた感じになりましたからね。


最後にいつもの様に歩くと、足腰背中・・・までつながってきた神経が首から頭までバランス取って歩いてる!ついに神経が全線開通です(笑)
各筋肉がしっかり連動して動いているのが実感!!


そしてこの感覚は数字になっても徐々に表れていて、家にある各部位を測れる体脂肪計の数値が変わってきた。
先日、自転車のロングライドに行ったのだが今までは帰ってきて測定すると「足」の筋肉量だけが極端に増えてるのですが、最近は足の筋肉が増えずに体幹筋肉量が少し増えている。これはうまく身体を使い始めている証拠かな。
まだまだ身体の使い方には時間がかかるだろうけど今後に向けて嬉しい変化だ。

セッション8に続く

<11/1/2011(火) セッション8>
<12/2/2011(金) セッション9>

12/4/2011(日) 

ロルフィングもいよいよ仕上げの工程になってまいりました。

セッション8と9は上半身或いは下半身の繋がりと統合。静的バランスの確立。

今までやってきた一つ一つの事をいよいよ一つに纏め上げていこうという作業になります。

まず、コレまでのセッションででも治りきらないクセの強い部分を改めて施術していく。
長年のクセなのでやはりこればっかりは1回では完全には治らないのだが、毎回毎回確実にクセがなくなっていくのが分かる。

今回は特に僕の一番の姿勢の悪さであった左右の肩の高さの違いというのがほとんど治ったのには驚いた。

特に左肩甲骨周りの動きが鈍く、ソレを入念に背中から引き剥がしてもらい(笑?)動きが良くなると同時に左右の肩の高さも同じに変化してきたのだ。

もう一つ気になっていた腰周りの硬さも色々とやってもらい柔らかくなると上半身と下半身の繋がりが出てくる。
そうなると足が軽く前に出るので歩くのが本当に楽になる。

最後に立った姿勢での頭の位置の微調整をしてもらい終了。

あまりの身体の楽さに思わず帰りは駅まで走って帰っちゃいましたよ(笑)

次回はいよいよ最終仕上げとなります。
今から楽しみだ♪

<12/21/2011 (水) セッション10>

12/29/2011(木) ロルフィング セッション10 最終仕上げ

いよいよ最終セッション。
今までの仕上げといった感じです。

最終セッション前に気になってた右足の接地感をメインに調整してもらう。
僕はもともとこのロルフィングセッションを受ける前に右足首に大きな怪我をしてしまっていた。
半年で動きが固まってきている足首を入念に解いてもらう。

それと腰から背中にかけての繋がりがあと一歩繋がりきらないような気もしていたので、そこも重点的に施術。

最終調整なので、もう身体は全く別物。
少し触っただけでも違いが分かるようになった。

こうして10セッションを終えた。

この10セッションを受けて僕の身体は激変と言って良いぐらいの変化をしている。
もともと運動が出来ない僕は15年ほど前からオートバイのレースを始め、体力作りに始めた自転車も最終的には実業団選手として走り、気が付けば高校生の時に1kmも走れなかったのにハーフマラソンを走れるようになった。

しかしそれは全く上手に身体を使いきれてなく、このロルフィングに出会ってようやく本能的な身体の動きを学べたと思っている。
その証拠にロルフィングを受ける前と今では「体幹筋肉」の量がトレーニングの量が減っているにも関わらず増えたこと。
これは上手く体幹を使って運動出来る様になってきた事をしっかり証明している。

そして上手く身体を使えることが出来る様になって膝や腰などの痛みが本当に少なくなった。
長年のクセは簡単に治るものではないのだが、僕に言わせれば「たった」10セッションでここまで大きく変わった事は驚きだった。

特に1?4セッションぐらいまでは身体があまりにも大きな変化をしたのに身体がついていかず、次の日に身体がダルくなる(身体が変化に対応しきれず(笑))事もあった。

「人間」としての正しい姿勢。正しい歩き方。正しい体の使い方。
もっと昔に出会っていれば、僕の選手としての成績はもっともっと上位だっただろうな?(笑)

これからも定期的にメンテナンスに行こうと思っている。


<4/9/2011 (月) メンテナンスセッション>

久々に体のメンテナンスをしに去年お世話になったロルフィングに行ってきました。
手首のギブスが外れた後、全く曲がらない手首をなんとかして曲げてもらおうかと思いまして(笑)
右足首の怪我後もまだ完璧ではないので、そちらも入念に診て頂きます。
自分では去年のセッション後も調子は良かったのですが、少しづつバランスは崩れていたみたい。
まぁあれからも怪我したりめちゃめちゃしてますからなぁ
肝心の手首はがっつり固まってしまっていて、さすがに一回では緩みきれませんでしたが、
それでもかなり曲がるようになりましたわ?。
どこが悪いかピンポイントで原因も分かったし。
さぁ?リハビリ頑張るぞ?



⇒クライアントさん体験談リストへ戻る

⇒トップページへ戻る